自然の中で

今日は心理を学ぶ仲間と姫路の書写山という山に登ってきました。



こちらの山頂にある円教寺はラストサムライや軍師官兵衛の撮影に使われた事もあるとても美しいお寺です。








せっかくの書写山に来たので、写経を。


私は大学で探検部に入るほど昔から自然と触れ合う事が好きでした。
(探検部での冒険話はまた今度…)

最近は仕事中心の生活になりがちで自然の中にがっつり身を置くのは久々です。

久しぶりに自然と触れ合って感じたのは、

人間は自然の一部で自然によって生かされてるんだという実感でした。



今アメリカで「フォレスト・ベイジング(Forest Bathing)」というアクティビティが注目されているそうです。

フォレスト・ペイジングとは日本の森林浴が発祥で、「森林浴によって健康増進ができる」データに基づく自然に触れ合うアクティビティだそうです。


やっぱり、人間が自然に癒される感覚は世界共通なんですね。


自然の中に身を置き自然を五感で味わう時間の大切さを改めて感じた1日でした。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

生きづらさは宝物になる。過去をチカラに変えて、次の一歩を。

2020年四柱推命鑑定師として起業。2年間で800人以上の鑑定を行う。

幼少期から家族関係に悩んできた経験から、心理学を中心に心の学びを続け、2010年に心理カウンセラーの資格を取得。不思議な偶然が重なって受けた四柱推命鑑定で、家族への見方が一変するような衝撃を受ける。自分と同じように悩んでいる人に四柱推命鑑定を知って欲しいと、鑑定師になる事を志す。

現在は、四柱推命に心理カウンセリングを取り入れた鑑定を行い、「家族関係の意味が分かった。」「人間関係の悩みが解消した。」「自分の進む道に自信が持てた。」と、口コミを中心にお客様が増え続けている。とことん寄り添う、丁寧な鑑定と評判。
四柱推命カウンセリングを通して、悩みで前へ進めなくなっている人が前向きに次の一歩を踏みだせるようサポートしている。

Twitterフォロワー1万2千人。「人生が豊かになる心の在り方」を毎日発信中。

学生時代は探検部に所属。アジアを中心にバックパッカーで世界を巡る。現在は、登山と旅行が趣味。関西在住。

取得資格
・基礎心理カウンセラー(日本メンタルヘルス協会)2010年
・日本臨床ヒプノセラピスト協会(JBCH)認定セラピスト
・米国催眠士協会(NGH)認定セラピスト

コメント

コメントする

目次
閉じる